【LDKに光を取り込む巧みなゾーニングに注目_豊明市の家-1】
STAFF BLOGスタッフブログ
【名古屋市名東区の家03】LDKの採光環境に効果を発揮する「勾配天井」の魅力
名古屋市名東区の閑静な住宅街に完成した2棟のお家。今回は室内空間の設計の特徴をご紹介します。
箱型の外観のお家では、LDKが南向きの窓に面したリビングから、奥のキッチンまで縦に長く奥行きのある空間となっています。
そのため、ダイニングからキッチンにかけては採光面に工夫を凝らす必要がありました。そこで、ダイニング部分の上の天井を「勾配天井」に設計しました。
勾配天井というのは、天井を斜めにして傾斜を付けてある天井です。
片面の壁を4メートル近くの高さとし、設置された窓から明るい光が差し込んできます。
天井づたいにお部屋の低い位置まで入り込んでくる光が室内の陰影に効果的なアクセントをもたらしています。
キッチン横の壁に設けたアーチ型のスペースにもどことなく厳かな雰囲気が感じられるのではないでしょうか。
勾配天井の上の2階部分はロフトスペースとして活用しています。
階段を上がった先がステージ状になっており、ゆとりの空間に。
収納スペースとして利用したり、お子さんの“秘密基地”にするのもオススメです。
また、ロフトと寝室の間にはバルコニーのスペースを設け、外からの光がロフトに差し込むつくりになっています。寝室とロフトに囲まれたバルコニーは寝室から出入りすることができ、プライベート空間として憩いのひとときを過ごせる場所にもなります。
LDKの採光を意図して設けた勾配天井からお家の中の空間にさまざまな効果が生まれる。これも設計の妙と言えますね。
CATEGORIES
LATEST ARTICLE
ARCHIVE
Recommended Articlesおすすめ記事